「平和の旅へ」合唱団・長崎
私たちはコーラスによる被爆の語り部です
私たちは、車いすの語り部として知られる 長崎の被爆者・故・渡辺千恵子さんの遺志を受け継ぎコーラスによる被爆の語り部として「渡辺千恵子」さんの被爆体験を歌い続けています
もしわたしに、母に、なお生きて残る幾歳月が与えられるとするならば、”核兵器のない世界””大量殺りくのないせかい”のはじまりをつげる長崎の鐘を聞きたいと願います。私はごらんのとおり、ひとりではどこにもいけない身体です。しかしわたすは核兵器の無い世界には這ってでもまいります。
1970年第16回原水爆禁止世界大会国際予備会での発言から
長崎への修学旅行での平和学習に、団体旅行の被爆体験学習に、お役立てください
上演依頼
随時合唱団員を募集しています。あなたも歌う語り部になりませんか
合唱団員募集
2017年7月7日国連で84か国が署名して採択された、「核兵器禁止条約」は、2020年
10月24日50か国目となるボリビアが批准を行い。2021年1月に発効することになりました。
2020年6月現在、批准国は62か国となっています。
このホームページにおける 渡辺千恵子著「長崎に生きる」からの引用は、著作権後継者であるご遺族の「千恵子さんの遺志を生かすのであれば、自由に使ってください」という了解によっています。
平和の旅へ合唱団・長崎
初めての海外公演(ニュージーランド公演)のページをアップしました。作業のために借りた、参加者の感想文集を読んでいますと。皆さんの熱気が伝わってきます。
ニュージーランドと言えば、原水禁世界大会の海外代表常連であった、ジェラルド・オブライエンさんを思い出します。
ニュージーランド平和協議会名誉議長・労働党国会議員でした。毎年世界大会に参加したときは、必ず渡辺千恵子さんと面会するか自宅を訪問して親交を深めました。
ニュージーランドが国家レベルで世界で初めて非核宣言を行う時に、大変な尽力をされました。
「世界大会に参加した人が、それぞれの国に持ち帰って、地道に運動を積み重ねて、それが核廃絶の新しい時代を拓く力になっている」と渡辺千恵子さんは語っていました。
当ホームページも詰め込みすぎのようになってきて、読者の皆さんに読みにくくなってきたようなので、リニューアルの準備中です。渡辺千恵子さんに関係する部分を、別建てのホームに移したいと思います。
★渡辺千恵子被爆体験・ホームページを立ち上げて、渡辺智子さん関連のものはそちらへ移動しました。
2017年7月7日国連で84か国が署名して採択された、「核兵器禁止条約」は、2020年10月24日50か国目となるボリビアが批准を行い。2021年1月に発効することになりました。
2022年2月22日視聴用動画をアップしました