「平和の旅へ」合唱団・長崎
私たちはコーラスによる被爆の語り部です
私たちは、車いすの語り部として知られる 長崎の被爆者・故・渡辺千恵子さんの遺志を受け継ぎコーラスによる被爆の語り部として「渡辺千恵子」さんの被爆体験を歌い続けています
もしわたしに、母に、なお生きて残る幾歳月が与えられるとするならば、”核兵器のない世界””大量殺りくのないせかい”のはじまりをつげる長崎の鐘を聞きたいと願います。私はごらんのとおり、ひとりではどこにもいけない身体です。しかしわたすは核兵器の無い世界には這ってでもまいります。
1970年第16回原水爆禁止世界大会国際予備会での発言から
長崎への修学旅行での平和学習に、団体旅行の被爆体験学習に、お役立てください
上演依頼
随時合唱団員を募集しています。あなたも歌う語り部になりませんか
合唱団員募集
2017年7月7日国連で84か国が署名して採択された、「核兵器禁止条約」は、2020年
10月24日50か国目となるボリビアが批准を行い。2021年1月に発効することになりました。
2020年6月現在、批准国は62か国となっています。
このホームページにおける 渡辺千恵子著「長崎に生きる」からの引用は、著作権後継者であるご遺族の「千恵子さんの遺志を生かすのであれば、自由に使ってください」という了解によっています。
合唱団員募集
ご一緒に渡辺千恵子さんの被爆体験を、うたいませんか
被爆者の高齢化が顕著になり、被爆体験の継承が困難になる中で
「平和の旅へ合唱団・長崎」は、「車椅子の語り部」として知られた故渡辺千恵子さんが被爆後の苦しみと絶望のどん底から立ち上がり核兵器廃絶を世界に訴えるようになるまでの被爆体験を合唱組曲「平和の旅へ」によってうたい継いでいます「コーラスによる被爆の語り部」として、ますます重要な役割を求められています。
「平和の旅へ」合唱団は、さまざまな場面での演奏経験がありますが、これまで300回に迫ろうとする演奏経験の中で、約50%が小学校・中学校・高等学校・特別支援学校、などの平和集会の体育館、修学旅行のホテルなどでの公演です。
また、平和・労働団体、文化・芸術団体、医療団体・経済団体、などの大会・会議・研修会、各種イベントなどでの演奏経験重ねてきました。屋内の小さな部屋から屋外の大ステージまで様々です。
私たちは渡辺千恵子さんが、世界の平和運動の中で果たしてきた、偉大な功績を忘れ去ることなく、千恵子さんの被爆体験を歌い継ぐことによって、今後も記憶に残していきたいと思います。
あなたも是非合唱団に参加してうたいませんか。待っています。
楽譜があります パート練習用の音源があります
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
団長 佐藤由美子 ℡ 090-5935-7695 Email