「平和の旅へ」合唱団・長崎
私たちはコーラスによる被爆の語り部です
私たちは、車いすの語り部として知られる 長崎の被爆者・故・渡辺千恵子さんの遺志を受け継ぎコーラスによる被爆の語り部として「渡辺千恵子」さんの被爆体験を歌い続けています
もしわたしに、母に、なお生きて残る幾歳月が与えられるとするならば、”核兵器のない世界””大量殺りくのないせかい”のはじまりをつげる長崎の鐘を聞きたいと願います。私はごらんのとおり、ひとりではどこにもいけない身体です。しかしわたすは核兵器の無い世界には這ってでもまいります。
1970年第16回原水爆禁止世界大会国際予備会での発言から
長崎への修学旅行での平和学習に、団体旅行の被爆体験学習に、お役立てください
上演依頼
随時合唱団員を募集しています。あなたも歌う語り部になりませんか
合唱団員募集
2017年7月7日国連で84か国が署名して採択された、「核兵器禁止条約」は、2020年
10月24日50か国目となるボリビアが批准を行い。2021年1月に発効することになりました。
2020年6月現在、批准国は62か国となっています。
このホームページにおける 渡辺千恵子著「長崎に生きる」からの引用は、著作権後継者であるご遺族の「千恵子さんの遺志を生かすのであれば、自由に使ってください」という了解によっています。
平和の旅へ合唱団・長崎
第46回公演
渡辺千恵子さんの葬儀は、1993年3月20日 長崎市の斎場で行われました。喪主は千恵子さんの生活を家族ぐるみ支え続けた次兄の渡辺廣志さん、葬儀委員長は山口仙二さん、国内外から200通を超える弔電が寄せられ、500人余を超える参列者でした。長崎県知事・県議会議長、長崎市長・市議会議長、の弔辞、日本被団協、日本原水協、青年乙女の会の代表の弔辞。
渡辺千恵子さんがいかに幅広く多くに人に尊敬されていたかを、まざまざと見る思いでした
渡辺千恵子さんの葬儀にふさわしく参列者全員が考え方や立場の違いを超えて、核兵器の完全な禁止と廃絶、被爆者完全援護法 の制定に向けて誓いを新たにする機会となりました。
そして「平和の旅へ」のフル演奏による献奏を行いました。
「私のお葬式では歌ってね、長野さんお願いよ」と千恵子さんに言われていた約束は、果たせました。
実はこの日の演奏の実現には大きな困難がありました。合唱の男声のほとんどを担っている「合唱団ながせん」が大阪の国鉄のうたごえサークルと、ジョイントコンサートを大阪で開催することが、早くに決まっていて、この日は男声のほとんどが不在という状況だったのです。
九州各地のうたごえ合唱団に窮状を訴えたところ、福岡をはじめ駆けつけてくれて、実現にこぎつけたのです。
この日の演奏を聴いたNBC長崎放送局の宮本圭子さんが、ぜ「ぜひCDに」という提案をされ、新たな録音によるCD化が実現しました。